苦渋の決断、されど、粛々と

親愛なる皆様
おはようございます。

新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず、
未だ先の見えない不安な状況が続いております。

そんな中、各地で研修を主催している私としても、
今週末福岡、来週末名古屋で開催予定の研修を中
止(延期)することを決定し、昨日、ご参加企業、
受講生、関係者へその旨連絡をした次第です。

全国のアドバイザーリーダーはじめ友人知人にも
相談し、ご意見いただき、最終意思決定致しました。
苦渋の決断ではありますが、受講生、ご参加企業様
第一で考え、主催者として最善の判断を迅速にして
いかなければなりません。

これ以降は状況を観ながら二週間単位で開催の是非
を判断し、関係者の皆様へ情報発信して参ります。

「研修中止(延期)」の情報に対する捉え方や反応の
仕方は実に様々で、実に興味深い。
情報発信前に、既に「欠席」の御連絡をくださった
会社さんもあれば、「まさか、開催するんじゃない
でしょうね?」と、お問い合わせを頂いた先もあり
ました。「賢明なご判断ですね」という方もみえれば、
逆に意外に多かったのが、「そうなの?」「マスクす
ればいいじゃん」という方、中には「これは、コロナ
ウィルス以上に“メディアウィルス”だ、騒ぎすぎ」
と言われる方、等々、実に様々なわけです。

どの意見、考えが、正しい間違いとか、良い悪い
ということはありませんが、平時には観えない、
その人、その会社の姿、考えが、有事には垣間見
えます。

捉えた方や考えは様々ですが、うがい手洗いは、
個々が出来る予防策のやはり基本のようです。
ちなみに、私の実兄は、几帳面な性格で、薬剤師
で漢方の仕事をしていることもあり、一日に何十回
もうがいをすることが習慣化されていて、何十年も
風邪を引いていません。同じ兄弟でも私などはガサツ
なものですから、小まめなうがい手洗いの習慣が
身についていません。

私が主催する研修の大テーマは常に「習慣化」。
良い行ないの習慣の先に良い成果や強い体質
(良い社風、無事故、良い業績)が築かれると
云い続けています。

社会にも会社にも個人にも有事はあります。
今は正に有事です。
有事を乗り越えていく体質はやはり平時に培う
良い行ないの習慣化、そんな気が致します。

今日からは研修が中止(延期)となった福岡に入り、
予定を変更し、次に備えての企業訪問や打ち合わせ等、
粛々と行います。

皆さんの健康と安全を祈念致します。

今日も一日良い日に致します。
物流応援され団長@山田泰壮 拝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA