<プロドライバーチーム研修>
受講対象者:ドライバー、配車担当者、運行管理者
研修タイプ:出向型(貴社またはご用意いただいた会場へ出向いたします)
スケジュール:6時間×全4講座、もしくは4時間×全6講座(ご依頼企業のご都合に合わせて応相談)
私たちのまわりにある、ほぼ全ての品物は物流がなければ存在することはありません。
物流がなかったとしたら、 世の中は成り立たないことでしょう。その物流を支えているのは、多くの物流企業であり、多くのプロドライバーが支えています。
この研修ではそのドライバー自身が、チームで事故撲滅に繋がる行動を習慣化していくことを目的としています。それぞれがより輝き、業績・社風の向上を目指していきます。
※複数企業との共同開催をメインとしています。
<目的達成のための3つの柱>
【1】決めたことをきちんとやる人づくり(行動計画書作成)
- 面談や事故撲滅の活動を通じて、課題や問題点に対して改善や解決する力をつけます。
【2】伝える力をつける(プレゼンテーション)
- 指示・伝達事項や自分の想いを相手に伝える力を向上させます。
【3】チームワーク力の向上
- 周りの人を巻き込み、目的目標に向かって進む力を向上させます。
日々の仕事の質をより高くするために、学びと実践を積み重ね、個々の成長はもちろん、自社の成長を促進します。
プロドライバーチーム研修2020年版:ご案内
1 ファイル 894.46 KB
プロドライバーチーム研修2020年版:申込書
1 ファイル 411.17 KB
<プロドライバー1日研修>
受講対象者:ドライバー、倉庫スタッフ、営業担当者、配車担当者、事務員
研修タイプ:出向型(貴社またはご用意いただいた会場へ出向いたします)
講師が参加者のモチベーションを引き上げ、「自社の価値は自社のスタッフで決まる!」という自覚を持たせ、質の高い仕事<挨拶・マナー・事故撲滅>への意識向上を図る1日研修
プロドライバー1日研修2020年版:ご案内
1 ファイル 834.28 KB
プロドライバー1日研修2020年版:申込書
1 ファイル 370.26 KB