飽くなき人財育成

親愛なる皆様
おはようございます。

パソコン機能不全から先週復旧したと思いきや、
過去約3年分の登録したアドレスデーター全部
が消えていたことが分かり、もう大変・・・
それにかまけてサボっていた一週間ぶりのモー
ニングメールの言い訳です^^;

さて、先週末は岐阜県のG社様にてプロドライ
バー1日研修でしたが、人財育成、教育の大事
を改めて痛感する一日となりました。

日頃、トラックに乗務し、荷積み荷下ろしで働
いているドライバー達が終日座学というのは体
質的に大変しんどく辛く面倒くさい時間なので
あります。

研修開始直後は、やらされ感、イヤイヤオーラ
満載の空気が会議室に充満します。
決められたカリキュラムとその時々の空気雰囲気
によってのアドリブで進行していく研修ですが、
少しづつ皆の姿勢が前向きに、顔つきも変わって
きます、その変容がライブで確認できます。
開始から6時間、終わりには明日からの更なる
安全運行に向けての決意表明を発表するまでに
至ります。

しかし、中には一部、最後までネガティブ感を
放ったまま終わっていく人も、やはりいます。
人間いろいろであります。

終日、そんな景色の全容を観ながら、我が社の
過去を何度も思い出していました。

研修事業を営む私が運送事業を兼務することに
なったのは今から8年前、研修では全国で多く
の人たちに向けて良いことを伝えているので、
自分が営む運送会社が事故多発の質の悪い会社
であれば、説得力は全くないわけで、研修事業
を継続することはできなくなります。今もそう
ですが、そのプレッシャーは相当あります。

されど、8年前兼務開始当初は、社内研修や
全体会議などに出席する社員の中には、正に
ネガティブ感満載の態度、表情、言葉遣いの
者が何名もいました。

飽くなき人財育成、社員教育、環境整備の末、
8年たった今、社内研修や全体会議でそんな
態度の社員は一人もいません。まだまだ課題は
山積みでありますが、人財育成、社員教育には
多くの時間は要しますが、諦めずやり続ける
しかありません。

昨日~今日は長崎から我が師がご来名。
同行しながら自分育成、自分教育の二日間です。

今日も一日良い日に致します。
物流応援され団長@山田泰壮 拝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA